高野山霊宝館

重要文化財指定記念特別展「大伽藍」
期間 令和7年4月2日(水)~ 6月29日(日) 会期中無休

前期:4月2日(水)~ 5月18日(日)
後期:5月20日(火)~ 6月29日(日)

令和6年に高野山壇上伽藍(大伽藍)の諸堂が重要文化財に指定されました。壇上伽藍は、弘法大師空海(お大師さま)が開いた真言密教の世界を堂塔で表した、奥之院と並ぶ高野山の二大聖地です。壇上伽藍には多くの堂塔が建てられ、焼失と再建を繰り返し、現在の姿になりました。多くの僧侶や信仰する人々が、千二百年の時を繋げてきた壇上伽藍の歴史と宝物の数々をぜひご覧ください。

開館時間

午前9時00分~午後5時

(※入館は各閉館時間の30分前まで)
休館日
年末年始のみ休館日を設けております。
拝観料
一般:1300円
高校生・大学生:800円(※学生証提示必要)
小学生・中学生:600円
住所
〒648-0211 和歌山県伊都郡高野町高野山306
電話番号
0736-56-2029
ホームページ
https://www.reihokan.or.jp/

住所
伊都郡高野町高野山306
ホームページ
電話番号
0736-56-2029

© EIKOSHA All Rights Reserved.